下記の「サンルームへようこそ」の文字をクリックすると、ホームページをご覧になれます。
サンルームへようこそ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2012年06月29日

7月の予約状況(1)

7月1日(日) 10:00~〇  12:00~〇  14:00~☓
            16:00~☓  18:00~☓


2日(月) 10:00~☓ 12:00~☓ 14:00~〇
           16:00~〇  18:00~〇


3日(火) ふらっとどうぞ  11:00~16:00



4日(水) 10:00~〇  12:00~〇  14:00~〇
           16:00~〇  18:00~〇


5日(木) お休みです。 メンタルヘルス協会の講習に参加します。 


6日(金) 10:00~☓  12:00~☓  14:00~☓
           16:00~☓  18:00~☓

7日(土) お休みです。 カウンセリング講習があります。 


8日(日) 10:00~〇  12:00~〇  14:00~〇
           16:00~〇  18:00~〇


  


Posted by プッチ  at 15:28Comments(0)予約状況

2012年06月28日

お葬式



昨日、今日、通夜と告別式と、ほぼ全行程参加してきました。久あしぶりの、全行程参加です。本来参加すべき人が、不在だったので、代理参加です。

「代理です」とあいさつしたら、「お内裏(代理?)様がきた」なんて、親戚の方にいわれ、ひたすら、口角をあげて、「失言するなよ、な。」と、自身を心中で戒めながら、故人の冥福を、お祈りしていました。

でも、「言わなきゃよかった」と思う言葉も、何回か。反省です。

通夜と、告別式と、そして初七日法要とよくある、形式の二日間。故人に深くかかわりのある方たちにとっては、それはそれは重い二日間、だろうと思いながらの参加です。

話をひたすら聴いているうちに、見知らぬ方の関係が徐々にひもとけ、謎解きのような二日間。

比較的、遠慮しないでくっちゃべられるつながりが、とても大切に思えたのでしたが、きっと、何か、ご褒美があるのだとも、思うのです。

娑婆の付き合い、特に姻戚の付き合いは、恰好の修行の場でしょうか。元気な故人とお会いしたのは、ずいぶん前だったと思います。90歳の幕引きでしたが、かなりの部分ご自身で、幕引きをしたような亡くなり方で、(延命や、高度医療の辞退)、見事な一生だったと思います。

安らかに…。 ありがとうございました。

  


Posted by プッチ  at 22:52Comments(0)くらし

2012年06月26日

予約状況(6月28日のこと)

親戚の告別式が、28日になったため、28日の「ふらっとどうぞ」は、お休みします。  


Posted by プッチ  at 22:08Comments(0)予約状況

2012年06月26日

予約状況(6月26日のこと)

6月26日の、「ふらっとどうぞ」は、親戚に不幸があり、取りやめとします。

よろしくお願いします。  


Posted by プッチ  at 00:39Comments(0)予約状況

2012年06月24日

ああ、(  )学期制

教員やめてから、一年ちょっと経つので、学校のことは遠い世界になりつつあるのですが…。face01

先日、新聞に、高崎が三学期制にもどるとの報道がのっていました。mark02

二学期制になるという時、旧市内の学校に勤めていたのですが、かなり議論をされました。もう、二学期制になる ということは、決まっていたのですが、議論されました。

私が勤めた旧市内の学校は、いろいろな案件に結構活発な議論がありました。自由に意見が言える空気感のようなものがあり、いい所と思いました。face02

どちらかというと、二学期制に反対の意見が多かったと思います。

私は、というと、夏休みに通知表が書けるのは、すごい魅力と思ったのでした。三学期制の時、一学期の終わりの通知表書きは、それはそれは大変だったのです。でも、二学期制反対という人たちの意見もわかるので、ただ、議論を聴くのみという、対応だったでしょうか。face01

運動会の練習の大変さが記事に載っていました。face10

35℃を超える炎天下、運動会の練習は行われます。幸い救急車で運ばれる児童はいませんでしたが、過酷な状況下の練習です。運動会が遅くできるので、練習がしやすくなるのだとか。

諸条件で、運動会の出し物の中味などを考え直す柔軟さのようなものが 必要 と私は思いますが、柔軟な対応は少ないのです。学校に欠けていることの一つと思います。face06

また、三学期制にもどる。二学期制になったばかりの時、尾木直樹さんは、「高崎は、二学期制。メリットがないので近々三学期制に戻りますよ。関西は、すぐもどった」と話していたのを思い出しました。



  


Posted by プッチ  at 23:32Comments(0)きょうよう

2012年06月23日

映画と歌とトークと



「プッチーニに挑む」というドキュメンタリーの映画を観てきました。飯塚俊男監督の作品で、飯塚監督は群馬県の出身とのことです。

プッチーニのオペラ「蝶々夫人」には、日本が間違って紹介されていると、岡村喬生さんは憤り、修正した台本などで、本場イタリアで「蝶々夫人」を演じるというドキュメンタリーです。

本場イタリアの壁は厚かったのですが、その熱意が描かれている映画です。

岡村さんの生の歌と、飯塚監督とのトークもありました。2500円でしたので、お安いチケット代と思いました。

プッチーニは日本を研究してはいたようですが、1800年代のことですから、充分情報は集められなかったと思います。当時の知識で作られた、「蝶々夫人」。日本人として、耐えられない表現が何か所かあるのだとか、プッチーニが今も生きているなら、きっと手直しをしたと思います。

岡村さんは、1931年生まれ。声量は見事でした。20年間ヨーロッパでオペラ歌手をしていたのだそうです。80歳を超えているとは思えないお姿でした。この映画をイタリア版にして、イタリアで上映する予定とか。トークも楽しいひと時でした。


  


Posted by プッチ  at 23:47Comments(3)映画とドラマ

2012年06月22日

アフターヌーンテイー

木曜日の、メンタルヘルス協会のカウンセリング講習は、13時終了です。でも、13時に終わることはなく、13時半くらいにいつもなります。

昨日は、その後、雨がぽつぽつ、とても蒸し暑い中、頼まれた買い物で、銀座のデパートの三越と、マツヤをうろちょろしました。高崎では、イオンの集客力には、昔からのデパートは太刀打ちできない感がありますが、銀座では、まだデパートが高崎より元気な印象を受けます。

ランチは、カロリーメイトとお茶。食べ物屋はたくさんあるのですが、一人だとめったに入りません。

ところが、昨日は、紅茶とパンを、お店で食べてきました。そのお店の名は、アフターヌーンティー。横文字で書いてあるのですが。

お店の名前が気に入って、ガード下の小さな店でしたが、入ってランチしてきました。 




今、使っている紅茶ポット、「アフターヌーンテイー」のものなのです。
出てきた紅茶は、アールグレイとニルギリをミックスしたという、ティーバッグで入れたもの。結構、おいしいと思いました。しっかりした味でした。テイーバッグでも、一人一袋で、できればポットを使っていれれば、おいしくはいると教わりました。

ちなみに、このポットのテイーバッグらしきものは、もともとのデザインですよ。お間違えなく。  


Posted by プッチ  at 15:52Comments(0)くらし

2012年06月20日

15日号の新聞アップ!

新聞「サンルーム」を、アップしました。

最新号のところです。その月、前半に出した新聞を1日号、後半に出した新聞を15日号と、勝手に名づけました。

今回は、ワークショップについてが、トップ記事です。

どうぞ、ご覧になってください。

台風の影響はどうでしたか。大木の下に、葉や枝がたくさん落ちている光景をみました。台風の威力は、すごいですね。

「サンルーム」の庭にもアジサイが咲きました。あちこちのアジサイがきれいです。


  


Posted by プッチ  at 21:57Comments(0)サンルーム

2012年06月19日

何グラム?



今は、台風がビュービュー、パラパラ、ガタガタ、台風、とても元気です。

私、雷、台風、強風、大嫌いです。不安になったり、心配になったり、怖くなったり、というとこかな。大好きという人は、少ないでしょうが。

なんて、打ちながら、この写真は、タニタのはかりにのせた、ニルギリの茶葉です。台風については、まだ余裕のあった、朝にパチリ。

このはかりは、景品でもらったもの。0.1グラムまで測れないと…なんだけれど、おおよそはわかります。この茶葉は、長い茶葉。オレンジペコかな。?です。

紅茶セミナーでは、テイースプーン1さじで一人分 はかる練習をしたのだけれど、このスプーンと茶葉では、頑張っても1さじで一人分、約3グラムは無理。

ということで、いつも使うこのスプーンで、おおよその重さの感覚を実験したのでした。

ニルギリは、アイステイーにもよく使われる茶葉です。おいしくいただきました。  


Posted by プッチ  at 23:26Comments(0)くらし

2012年06月18日

回数券



二日間のワークショップの疲れは、運動のあとの筋肉痛が、幾日か後になってから出るようになった、最近の筋肉痛と似ています。終わった直後より、今日の方が、疲れている。

2階の掃除をして、洗剤などの買い物をして、駅に行って、回数券を買って、ま、それだけで充分合格とすることにします。もちろん、洗濯や食事の用意は、毎日のことだから、当たり前日課です。

最近、大宮までの新幹線の回数券があるのに気づきました。そして、これには指定席がない代わりに、お得感があります。きょう、買ってきましたよ。

東京に行くときは、新幹線を使ったり使わなかったり、いろいろですが、使うときは、回数券がお得。

社会勉強の、その3(?)です。

台風が来そうですね。気を付けて過ごしましょう!  


Posted by プッチ  at 21:07Comments(0)くらし

2012年06月17日

芸術的な作品

わあ、芸術的!
私の、作品です。客観的に観れば、へたあ~! でも、なかなか味わいがある。icon06

「馬鹿な子ほど、かわいい」というけど、そんな感じ。






何だ、こりゃ。本当、芸術的。



意味深な芸術的な作品を、たあくさん作ったり、描いたりしてきました。
それにしても、なかなか味わいのある、おじょうずな作品でした。  


Posted by プッチ  at 21:40Comments(0)カウンセリング

2012年06月15日

姜尚中 さんの話

今日の感動は、姜尚中さんの話でした。

ラジオに出ていました。文化放送です。平日の午後ラジオを聴くときは、文化放送が多いです。

すてきな声の方です。でも、話の中味は鋭い、と私は思いました。原発再稼働について、拙速な判断と話していました。

地震国の日本で、次の原発事故が起きた時、日本は危機的な状況になると言われている今、大飯原発稼働は、拙速な判断と話していました。

でも、再稼働については、支持する人も多い、ので、なんだかなあ と思っていましたが、姜さんは、「なぜ」と疑問を呈していました。

フムフム納得です。「日本をみて、脱原発へとドイツはかわった」とも話してましたが、独首相の判断は主に、原子力の専門家ではない方たちから意見を聴き、判断材料にしたとのこと。多方面からの、考えの 収集ということなのでしょうか。

短時間の考えられる時間を提供してもらったと思い、感動でした。この番組は、たまあに、いい話を聴くことができます。icon22


  


Posted by プッチ  at 22:56Comments(0)きょうよう

2012年06月14日

ぐんまちゃんの家

今日の東銀座は、晴れていました。ぐんまちゃんの家の写真を再挑戦。



この前、雨降りでしかも遅刻しそうで、どこに何があるのかわからなく動転した場所を、しかと確かめました。

山の遭難の時、同じところをぐるぐるまわる、というような話を聴いたことがあるけど、方向音痴にどっぷりつかった時も同じような心理状態かも、と思い、今日よおく確かめながら歩いたのです。

この前、道を尋ねた交番は二か所。みんな親切でした。が、ビルの一階で仕事をしている人に尋ねたときは、「わからない」の返事。すぐ近くのことも「わからない」らしい。気持ちの半分は、「めんどくさ」ということのよう。そんなもんだろう、と思いながらあたふたとしたのです。

「ぐんまちゃんの家」ここだけではないのだろうけど、晴海通りと昭和通が交差するところにありました。

講習会の前、時間の余裕がちょっとあったので近くを散歩したのでした。  


Posted by プッチ  at 22:21Comments(0)くらし

2012年06月13日

梅酒をつくりました。



今回は、ウオッカでつけました。お味は、どうなるでしょうか。ウオッカは、ホワイトリカーの仲間とか。同じような仕上がりかな。

材料を全部入れて…



こんな感じ。日にちは、二日後に間違えてしまったのですが…

明日は、みりんづけに挑戦する予定。明日は東銀座行なので、帰ってきてからの作業になるかな。家族がみりんをかっておいてくれればの話ですが。  


Posted by プッチ  at 22:23Comments(0)くらし

2012年06月12日

6月の予約状況(3)

6月18日(月) 10:00~〇 12:00~〇 14:00~〇
               16:00~〇 18:00~〇

19日(火) ふらっとどうぞ 11:00~16:00


20日(水) 10:00~〇 12:00~ 〇 14:00~☓
               16:00~☓ 18:00~☓

21日(木) お休みです。 メンタルヘルス協会の講習に行きます。

22日(金) 10:00~☓ 12:00~☓ 14:00~〇
               16:00~〇 18:00~〇

23日(土) お休みです。 講演をききに行きます。  

24日(日) 10:00~〇 12:00~〇 14:00~☓ 
              16:00~☓ 18:00~☓

25日(月) 10:00~☓ 12:00~☓ 14:00~☓
              16:00~〇 18:00~〇

26日(火) ふらっとどうぞ 11:00~16:00

27日(水) 10:00~☓ 12:00~☓ 14:00~☓
              16:00~☓ 18:00~☓

28日(木) ふらっとどうぞ 11:00~16:00


29日(金) 10:00~☓ 12:00~☓ 14:00~〇
             16:00~〇  18:00~〇

30日(土) お休みです。 メンタルヘルス協会の講習に行きます。  


Posted by プッチ  at 15:33Comments(0)予約状況

2012年06月11日

振込手数料

金融機関の振込手数料って、いろいろ!

今日は、前橋方面に用があったのでついでに、三井住友銀行から同銀行の支店へお振込み。なんと、手数料が四百いくらか、420円だったかな。

群銀もみずほも同銀行なら105円だったので、ここもそんなもん、と思ったら違った!

カウンセリングなどの講習会の受講料は、大体振込み。カード払いOKというとこもあるけど、都内の会場、私の経験では、みずほか三井住友指名でした。

お客さん番号は?なんて、画面できかれたから、口座がある人は、お安くなるっちゅうことなのかな。

ほんとう!そうなんだあ!乗り物もそうだけれど、新たに知ること多しの日々です。還暦の社会勉強 です。

車窓からパチリ。もちろん工事渋滞の待ち時間の時です。ちとぼけてるけど、こんな野原タッチの花壇も 好き です。花壇作りはしんどいけど、見るのは 楽しい です。

  


Posted by プッチ  at 22:16Comments(2)くらし

2012年06月10日

何だ?この写真は!



何だ、この写真は。もうちょっとちゃんと写ってると思ったのに。「ぐんまちゃんの家」が写ってなあい。

この下だったんですね。雨っぷりの中、適当過ぎるカメラ操作でした。東銀座にあるメンタルヘルス協会の講習会場で偶然見つけた「ぐんまちゃんの家」

今日は、社会学習をしてきました。
その1
 JR「有楽町」の駅からは、今日くらいのしとしと雨なら、地下鉄に乗るより歩いたほうがいい。ちなみにおのぼりさんで、方向音痴の 私 バージョンですが。地下鉄に乗って迷ってかえって疲れ果てた。

その2
高崎 東京間の新幹線には、指定席がないのもある。全車両あるものと思い、回数券を持っている 私は、機械で座席指定をとり、指定席のない 一本を逃がしてしまいました。

その3
講義が終わって帰りも調子づいて、今度こそは と、地下鉄に乗って、またまた、お金と時間を浪費。ま、160円だけど。今度こそは、今度こそは、と、意外と懲りないところがあります。これは、長所かな、短所かな。

講習の方は、とても面白い。でも、今日は衛藤さんではない方。衛藤さんの、ふっきれたような笑顔に出会えると思ったのに出会えず残念。ま、社会学習ができたので、とてもいいい一日でした。


  


Posted by プッチ  at 00:23Comments(0)カウンセリング

2012年06月08日

発達障がいの話

何日か前、初めて、高崎市の保健センターに行ってきました。

写真を入れるはずだったのだけれど、どなたかの車のナンバーがしっかり写ってる。ちとまずい!ですよね。加工しようと思ったのですが、学習したはずが……。うまくいかない。というわけで、写真 なし です。

発達障がいの話、学校編とか。なのに、語るのは、精神科のお医者さん。最近講演会などで活躍されている方です。名前は知っていましたが話を聴くのは初めてです。

特に、フムフム の話はなかったのですが……。最後にたった一人、LD児を持つ、お母さんが質問を。漢字の練習についてでした。確か宿題。宿題の定番は、漢字練習。文字の形などをとらえにくいお子さんの漢字練習は、苦痛の時間だと思います。練習する本人も。そして、何とかさせようとする、お母さんも。

こんな時は、
「精神科の先生!会場の人に、投げかけるといいですよ。だって、あなたより、学校での子供のこと、知っている学校の先生が、この中に、きっといるはず。」

と、心の中で、叫んでみましたが、精神科のお医者さんが、一生懸命答えてました。きっと、質問したお母さんも、何か得るところがあったと思いますが……。

会場の人に投げかける、このやり方、先日の飲み会の時に教わりました。会場の方のお力も借りちゃう、こんなゆとり?を持ってみたい、と思ったのでした。  


Posted by プッチ  at 21:13Comments(0)きょうよう

2012年06月06日

帯津先生のお話 ~その2~

3日の日に、久しぶりに聞いた帯津先生の話。その2です。face02

・西洋医学はつながりを見落としている。mark01
 帯津先生は、ホリステイック医学を始めるに当たり、北京や上海のがん治療をみてまわったそうです。ホリステイック医学とは、人間を丸ごととらえるという医学。体をみ、心をみ、いのちをみる医学のことです。

・2000年5月に病院を出ようと決意。病院を出る、という言葉は、西洋医学を離れた見地から見直すと、私はとらえました。この時、帯津先生は、60歳を出ています。もちろん、帯津先生は、それ以前は、東大卒の外科の名医でした。この時の仕事から、病巣のみを扱う西洋医療にある種、限界のようなものを見出したといいます。

・人間が本来持っている自然治癒力を高めようと活動。icon06
気功、太極拳、ホメオパシーやアロマなども取り入れた代替医療を提唱。英語では代替は「オルタナテイブ」が使われ、訳語の代替は、ニュアンスが違うと、帯津先生は、おっしゃってました。

・ときめく と ひらめくkirakira01
人は、かなしい存在 と先生はおっしゃいます。先生の足元にも及ばないですが、私も感性的に同感です。先生は、かつ丼を前にしたときときめくとか。がん治療では、その戦略を立てるとき、平常心になって、がん治療の戦場を一瞥し、ひらめいたものを、戦略に入れるとか。

フムフムです。

2,3日前、朝起きたとき、寒いなあ と思い、のどが痛みました。今日もだるく、ぼけっと過ごしました。漢方の「ぎんぎょう」を昨日から飲んでます。のどいたの時は、この薬をよく飲みます。

  


Posted by プッチ  at 22:42Comments(0)きょうよう

2012年06月05日

JA 鉢植えのお得意様



JAのお店の近くを通ると、つい花の棚をのぞきます。勤めていた時は土 日以外寄るのは難しかったので、時間が自由になってからのお楽しみになりました。

植えこんである鉢植えがよく置いてあります。これもそうです。お手頃価格だと思います。ちなみに600円。次は、自分で植えこむのに挑戦!
(えっ?本当?期待してるね。もう一人の私が言っています。)

新聞12号をアップしました。ホームページもちょっと手直ししましたのぞいてください。

ポーチュラカが一輪、花をつけました。

  


Posted by プッチ  at 22:19Comments(0)サンルーム