下記の「サンルームへようこそ」の文字をクリックすると、ホームページをご覧になれます。
サンルームへようこそ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2014年06月30日

リラクセーション

リラクセーションとは、少々のストレスでは凹まない、凹んでもすぐに元の状態に戻れる、復元力のある状態なのだそうですが…

ま、以前よりは、この本来の意味のリラクセーション セルフコントロール感 をみにつけつつあるかな なんて思いますが、この目的は、カウンセリングの目指すところとも、一致するようで…

私が、知っている方法の一つは、呼吸法。10秒くらいかけてゆっくりはきます。口からはくほうがやりやすいですが、気功は、鼻からはくのを勧めますが、鼻からゆっくりはくのは、練習が必要です。

はき切ったら3秒くらいで吸います。そして2秒くらい息を止める。これ、5分から10分繰り返すんですって。

気功を、みんなでする時は、形をちょっと変えながらですが、この呼吸法に近い形で、15分くらいはやってるんですね。気持ちいいですよ。

一人でも、やってみようと思うのでした。この呼吸法。

心理学では、よく自律訓練法を教わります。まだ、私は自分のものになってないんですが。

とりあえずは、呼吸法をもうちょっと暮らしに入れていこうと思うのでした。


  


Posted by プッチ  at 22:10Comments(0)カウンセリング

2014年06月29日

介護は…



新聞に本の紹介がありました。

63歳で故郷に帰り、両親の介護をした、大島さんの本です。著者は編集者だったようですが、紹介文の中に、短歌がのっていて、なかなかいいので、紹介します。

お父さんは歌人で、弟さんも歌人なんだとか。

今はお父さんは100歳で、老人ホームに暮らしているのだそうですが、71歳になった著者は、父より先に死ぬわけにはいかない と思ってるんだそうです。

そのお父さんが93歳の時の歌

長男が「大便出たか」と朝々聞く素直に答ふ吾も九十三歳  


Posted by プッチ  at 21:07Comments(0)短歌

2014年06月25日

今日の はてな?

振込明細書は、領収がわりになる?

今日、あるお役所に行って、振込書のコピーを見せたら、確かに支払ったという、金融機関もお墨付きのものと思ったので、振込書を見せたら、却下。

「領収書のコピーを持ってきてください。」と、言われ、領収書かあ と、考えてしまいました。

今、金額が大きくなればなるほど、相手の口座に振り込む?! ま、私はそうなんだけれど、そうすると、領収書は、ないんですね。「発行してください。」と頼めば、嫌だ という業者さんはいないと思うんですが…

振込の明細書は領収書がわりになる と思ったんだけど…。領収書には金額によってだろうけど、印紙をつけるんですよね。

法的にはどうなんですかね。パソコンに聞いてみよう なんて思ったのでした。

  


Posted by プッチ  at 23:36Comments(0)くらし

2014年06月24日

横 一列

「横ええ~ならえ」なんて具合に、日日草を植えました。植えた白の日日草は、真っ白です。真ん中が、プツンと赤のもあるんですが、これは、真っ白です。白い花は好きな色です。外に植えるのはいいんですが、家の中の鉢花などは、白はめったに選びません。壁紙に同化しちまって、地味な感じになる…と思います。





ゴーヤの下に、ゴーヤより元気な、葉っぱがいます。雑草の仲間じゃないようなんで、そのまんまにして様子眺めしてるんですが、誰かが「かぼちゃ」と、言ったんですが、かぼちゃでしょうか。今しばらく そのまんまにします。  


Posted by プッチ  at 22:22Comments(0)グリーン

2014年06月23日

今年は日日草で…

玄関先などに置く花で、真夏、咲いてくれる花と言うと、そんなにはないと思うんですが、日日草は、その中の一つ、だと思います。

去年は 夏スミレを植えたので、今年は日日草を買いました。今日、植えようと思ったんですが、なんだかんだで、植えられず、明日挑戦することにします。

ついでに、青じその苗も買いました。真夏はおいしいですよね。

  


Posted by プッチ  at 22:02Comments(0)グリーン

2014年06月22日

55歳からの~



龍さんの本をちょっと前に図書館から借りてななめ読みしましたが、なかなか面白かったです。

そして、NHKでドラマ化。録画しといた1作目を観ました。最近はテレビドラマを全部見終ることは少ないんですが、これは面白かったです。

りりー・フランキーは、どこにでもいそうな中年おやじさんを上手に演じています。奥さん役の戸田恵子さんは、かっこよすぎるし美しすぎると思うんですが。

住んでるマンション?もそりゃあすてき!リリーさん役の営業マンはどのくらい稼いでいたんだろう、と思っちゃう。どうも、一馬力らしいのですが…

早期退職をした中年男のそして、家族の心情を、リアルにでも美しく描いていたと思ったのでした。  


Posted by プッチ  at 22:36Comments(2)映画とドラマ

2014年06月20日

冷茶と和菓子

日本茶で冷茶を作りました。ウーロン茶や紅茶の冷茶と同じ分量で作ったんですが…。

紅茶の分量より1.5倍くらいの分量で次回は作ろうか、なんて思いました。いつもの量は約1リットルの水に10グラムの茶葉、次回作る時は15グラムくらいにしてみようかな と思いました。やや薄い感じでした。

因みに水出しっていう作り方です。水出しは時間がかかるんですが、放っておけばいいんで、作り方は簡単 です。そして、おいしい。水は軟水を使用。

高崎神社の近くの和菓子屋で和菓子をゲット。

初夏の高崎神社は静かなたたずまいでした。


  


Posted by プッチ  at 22:30Comments(0)くらし

2014年06月18日

トヨタの社長さん



あの車のトヨタの社長さんが「カンブリア宮殿」に出ていました。

私には、想像のできないお育ちをした方が、今のトヨタの社長さんです。トヨタ位大きくなると、そのトップは、創業者とは血縁を離れた方なのかと思ったら、違いました。おじいさんが創業者?違ったかな。

生産台数が世界一だそうですから、すごーい会社 そのトップです。地位としたらすごーいんだけれど、カンブリアで話す話はとっても分かりやすかったですよ。

トヨタというと、男社会の会社?って言われたことがある?今はどうなんでしょうか。女性も、頑張っているのかな。

いわゆる下請けの会社の従業員が「トヨタ様」と言っていたのには、ビックリ。トヨタ側はその会社に発注するときは 様 を付けるんでしょうか。トヨタからの発注がないと、仕事がないんだから、ま、しょうがないんか と思って聞いてましたが。ま、仕事上 と割り切る価値観が大切と思いました。

国内生産は300万台、と言うこのラインは守っているんだとか。国内での生産は大切で、これが基礎となるようなお話は心強く思ったのでした。  


Posted by プッチ  at 15:17Comments(0)きょうよう

2014年06月16日

スクスク育ってます。

バジルとキュウリ すくすく育っています。





水くれをしていて、ゴーヤは、頭をきるんだったと、思い出しました。頭を切らないと、確か横に伸びてってくれない…。さっそく切らなくっちゃあです。

  


Posted by プッチ  at 21:23Comments(0)グリーン

2014年06月14日

バルデュス展



また、アップしようとして、消えてしまいました。

全くです。

上野の東京都美術館に「バルデユス展」を観に行ってきました。カウンセリング講座のついでです。

11歳でこの絵を描いたというんですから、やっぱり天才なんでしょうか。

晩年、40歳以上年下の日本美人の節子さんと結婚して、娘さんがいるようですよ。本人は、90歳以上生きたようですが、もう亡くなっています。

なかなかすごい人なんだなと思いました。  


Posted by プッチ  at 21:45Comments(2)きょうよう

2014年06月11日

老健? 特養?

今日、老人を取り巻く施設に詳しい方のお話を聞きました。老人っていったって、私も後4年で、老人の仲間入りをするわけなんで…。ま、自分のことと思って聞いていても、それほど間違いはないんですけど…。

お年寄りの方たちとお話をする機会があるので、その勉強会なんです。

いわゆる、老健 というところと、特養 という名前くらいは知っていたんですが…。

今は、サービス付き高齢者住宅 なんていうのもあるんだとか。これは、個室で、お風呂もついていて、ま、高齢者用のアパートなんだって。

それから、高齢者用賃貸住宅 なんていうのもあって、これは、デイサービスがついていて、これを利用することが条件なんだとか…

実母は15年前80歳で亡くなりましたが、この時は老健、特養くらいしか名前が出てこなかったような…。病院を退院したら、老健施設に入る予定で、予約もしといたのですよ。脳梗塞の後遺症が残っていましたから。

その時代に比べると、選択肢は多くなったのかな、高齢者をとりまく状況は悪くはなってない…と言うことでしょうか。

フムフムとうなずきながらのひと時でした。


  


Posted by プッチ  at 22:12Comments(2)きょうよう

2014年06月10日

チョコレートドーナッツ



人権映画です。30年以上前のアメリカのお話。アメリカはなんだかんだ言っても、人権感覚は日本よりはるかに進んでいると思っていましたが、30年以上前と言うとこんなもんだったんでしょうか。

泣かせる映画です。ダウン症の主人公が何ともかわいいのですが、哀しく描かれています。

アナ 雪もいいんですが、こんな映画も 好きです。

おすすめです。  


Posted by プッチ  at 22:36Comments(2)映画とドラマ

2014年06月09日

なす 1本



なすを1本、庭に植えました。「サンルーム」の庭は、ちょっと掘ると石がゴロゴロ。かなり大きい石がゴロゴロ。あまりいい土地ではありません。埋立地だったんでしょうか。その歴史は??です。とにかく、ちょっと掘ると石がゴロゴロ。

でも、頑張って、石と草をどかして茄子を1本 植えました。ぬかみそのぬかを夕方なったまま、なすに塗って、袋をして、翌朝食べるととてもおいしい漬物なんだそうな。一度やってみたいと思うのです。

マリーゴールドを鉢に植えました。少し前まで、マリーゴールドをプランターや鉢に植える人の感性が理解できなかったんですが、私もだいぶ変わりました。

どこでもOKです。鮮やかな色は梅雨の薄暗さを、華やかにしてくれます。虫も寄らないという、そして臭いもツンとするあくの強い花と思いますが、周辺をぱっと明るくしてくれました。



  


Posted by プッチ  at 23:52Comments(3)グリーン

2014年06月08日

餃子つくり

餃子作って食べました。うってるうちに画像が消えちまいました。

全くです。

なかなかおいしかったですよ。

くるむ皮のデザインは とじ口 うまくいかないんです。マイデザインです。

ということで、今度はアップに成功するでしょうか。



成功しました。作った数は画像×2.5くらいです。お尻がバリバリに焦げちゃったのもあったけど、これは焼く前のです。  


Posted by プッチ  at 21:41Comments(0)くらし

2014年06月05日

疲れ目



疲れ目の原因に隠れ斜視があるんだそうな。

そおんなにひどい疲れ目はない と思いますが。ま、ただまぶしい。曇りの日でも サングラスをします。パソコンを打つ時も サングラスをすることがたまあに。

隠れ斜視の人が、半数いるんだそうな。

医学が進むといろんなことがわかりますね。

大好きな帯津さんは、医学と医療は違う と言っていたっけ。隠れ斜視と言うのがあるということを発見するのは、医学。メガネや手術などその人によっての対応を考えるのが医療。ということ?!かな。

録画した「ためしてガッテン」を見てました。

でも、昨日と今日の気温差は、医療ではどうにもならない?くらしを工夫するっきゃないですね。今日は、やや厚手のカーデガンを出して着こんでます。


  


Posted by プッチ  at 23:06Comments(0)くらし

2014年06月03日

大人の休日クラブ



若々しい、吉永小百合さんが宣伝してるJRのですよ。入っちゃいました。そんなにあちこち旅行するわけではないんですが、東京は月に1回くらいは行くかな です。

東京まで新幹線を往復2回使うと、年会費がペイできる計算でしょうか。カードや手帳があるらしくって、それが届くのに 1か月くらいかかるっていう話で…

ま、そんなに 損はないかなと思ったので、申し込んだんですが、実際は使って見ないとわからないですよね。

この会の条件 女60歳男65歳 だって。女の方が早く入れるんですよ。一応女なんで、やったあ 感のある、クラブです。   


Posted by プッチ  at 21:34Comments(0)くらし

2014年06月02日

網 はりました。



ゴーヤの網はりましたよ。どんどん大きくなってくれるかな。

キュウリにも支柱を!元気に育ってます。

  


Posted by プッチ  at 22:27Comments(0)グリーン

2014年06月01日

アナと雪の女王



「アナと雪の女王」を見てきましたよ。

吹き替えではなく字幕スーパーです。松たか子さんの歌などが評判だったのですが、字幕を見てきました。

英語の歌もなかなかよかったと思いますが。19時過ぎからの上映ですし、字幕スーパーなんで、子連れはいないと思ったのですが、しっかり隣の席は、4,5歳児と1歳前後のお子さん連れ家族。

「ええ~」と思ったのですが、この家族とても静か、そして下のお子さんがぐずりそうになると、お母さんらしき人はその子をおんぶして、席を離れるんです。おぶいひもを使って。

映画の中味は、飽きさせない展開。勧善懲悪の、わかりやすいストーリーで、マッチ売りの少女のような、哀しさはみじんもなし でした。

安心して楽しめる映画。社会学者の宮台さんが、ジブリとは、全く異なる手法のデズニー映画で、この映画は素晴らしい と絶賛していましたが、絶賛するほどの価値は、私はわからなかったのですが、でも、つまらなくはないですよ。

映画が終わってから、おんぶひもで赤ちゃんをおんぶしていた、お母さん、鄭重に謝罪の言葉を…。謝罪できるようなお母さんの家庭のお子たちは、映画館でも場をわきまえられるんでしょうか。上のお子さんは、とてもおとなしく、言葉はわからなかったと思うのですが、静かに見ていたのでした。  


Posted by プッチ  at 21:44Comments(0)映画とドラマ