下記の「サンルームへようこそ」の文字をクリックすると、ホームページをご覧になれます。
サンルームへようこそ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2011年04月30日

いるのは、筋と金?

 人生、三分の2はすぎたかな、と思う昨今、いるのは金と筋。お金は、増えない。節約して、減らすのを内場にするのみ。筋肉は、心がけ次第で、増える。ということで、週に1回を目標に筋トレをしています。週に1回は、なかなかできないのだけれど。
 昨日、筋トレ中、トレーナーの先生と雑談していて、間違いを教えてもらいました。クリーンセンター、100キロ以上、持ち込み料は、キロ15円!  です。

 震災にからんで、なるほどと思ったことをひとつ、紹介します。いまはいない実母が、榛名荘に入院していたので、そのつながりで、「新生会」の新聞がたまにきます。原 慶子さん(理事長?)が、今回の震災を「宇宙からの警告」と記していました。とても、いい文だったのですが、特にこの言葉は、印象に残りました。大地震も警告なのでしょうが、原発、そして私たちの暮らしそのもの、 と読みました。警告を師とし、歩んでいきたいと思いました。

   


Posted by プッチ  at 23:27Comments(0)

2011年04月28日

お片づけ! その2

 今日も捨て続けました。

 何と、130キログラム。100キロ以上は、1キログラム150円を払わなくては、なりません。目算誤ったあ~
 150円×130㎏で、2千いくらかを支払ってきました。捨てすぎて、お叱りをうけっちゃったのかな。でも、結構すっきりもしてきたよ。と、両親に話しました。

ミニミニバッチ
 ウオーターバイオレット…人と距離を置く人で、それが孤立感を感じ、何とか改善したいとき。

    


Posted by プッチ  at 23:07Comments(0)

2011年04月27日

お片づけ!

 13年間、かたづけなかった家を片づけています。私は、住んだことはないのですが、両親が住んでいました。庭の草は、近所迷惑にもなるので、1年に何回か手を入れていたのですが、家の中はほったらかし。クリーンセンターが引き取ってくれる平日にとにかく捨てています。家の中はカビ臭いので、アロマデヒューザーなど使って、気取って匂い消しをしています。(本日、クリーンセンターにお願いした重さ45キログラム)
 30年以上前の家ですが、先日の地震に瓦も落ちず耐えてくれました。

 写真!入れられない!
 
 ミニミニバッチ

 ミムラス…よくつかわれるレメデイ、対象が分かっているときの不安や緊張に。
 
  


Posted by プッチ  at 23:16Comments(2)

2011年04月26日

チェルノブイリ 25年

 チェルノブイリから25年。

 わが子は1歳と、5歳。チェルノブイリの原発関係に何かあったらしい、と報道され、上空の数値もそれらしいものだったのでしょうか。子育てママは、危機感を持ち、卵をヨード卵に変え、わかめを料理に使う回数が増えたのを思い出しました。
 素人考えでしたが。
福島…いい方向へ。

 次は写真を入れ、ミニミニバッチを載せたい。


 

  


Posted by プッチ  at 23:24Comments(0)

2011年04月25日

かがり火

 今日はついてません。これで、数回目のブログうちです。
雑誌「かがり火」の紹介です。送ってもらっています。関心ある方、ネットで調べてください。上野村におうちを持っている内山節さんが、巻頭に文をのせています。

一言バッチ
 次回にします。また公開にしっぱいしそうなので。  


Posted by プッチ  at 23:21Comments(2)

2011年04月22日

桜新町駅が最寄りの駅です。

 桜新町の駅から歩いて、10分弱のところで、講習会がありました。駅近くは、八重桜の並木道でした。満開でした。サザエさんの長谷川町子美術館もこの近くにあります。

 林サオダさんが、日本においてはバッチの普及にお力を注いだようです。その方が、二日間講習をともにしてくださいました。ラッキーでした。英語の花の名前を覚えることを、マイ脳みそは拒否をし続けるのですが、林先生が、丁寧な説明をしてくださり、励まされているようでした。出会いを力としていきたいと思います。

 私が知っているバッチの花

 オリーブ…長年の疲れをいやしたいとき
 アグリモニー…表面は快活、内面は悩みでいっぱいのとき   


Posted by プッチ  at 23:45Comments(0)

2011年04月19日

弦巻、読めませんでした。

 明日から、弦巻です。世田谷にあります。「つるまき」と読むのだそうです。

 バッチフラワーレメデイーのレベル2の講習です。だんだんお知らせできたらと思います。さっき、地震があり、気分は、ザワザワです。天災は、なんでも嫌いだけれど、地震は、昔から言われる、一番にくるわけがわかります。みどり市や、桐生は震度3とか。被災して、つらい状況にある人たちに思いを馳せながら、日々をよりよくつくっていこうと思います。

   


Posted by プッチ  at 23:25Comments(0)

2011年04月18日

問屋町の公園の桜です。

  


Posted by プッチ  at 16:55Comments(5)

2011年04月17日

社員教育!!

 私個人は、民間会社での仕事は、ウン十年前、バイトをした経験しかないのだけれど、「ネッツ、トヨタ、南国」とかいう、車の販売会社の社員教育は、なかなかのものだそうです。

 マイカーの点検を群馬トヨタにお願いし、営業の方と立ちっぱなしをしたら、そのことを知っていました。仕事場での研修は、「どんなふうに…」と思い、課題の一つだったので、「ネッツ、…」の社員教育を、知りたいと思いました。  


Posted by プッチ  at 23:28Comments(0)

2011年04月14日

オレンジ ペコって?

 「コーヒー党ですか。紅茶党ですか。」と聞かれると、迷わず「紅茶党です。」と、答えていましたが、最近は、コーヒーもよく飲みます。きちんと入れると、おいしいものだと気づいてきました。

 ところで、「オレンジ ペコって」紅茶の種類だと思っていたのですが、何と、「ちがう」と教わり、ビックリ。茶葉の一定の長さのもののことだとか。長さは、後で調べておきます。
  


Posted by プッチ  at 23:48Comments(2)

2011年04月13日

ゼラニウムの花を買ってきました。

 ゼラニウム、知っていますか。

 写真が入れられるようになったら、見てもらえますね。赤とピンクです。1ポット、298円、冬場霜にあてなければ、何年でも、咲き続けます。2,3年前、10年くらい咲いていた赤とピンクと白が、次々と枯れてしまいました。今度のは何年もつでしょうか。  


Posted by プッチ  at 23:44Comments(0)

2011年04月12日

心理学の話を聞いてきました。

 交流分析を専門とする先生のようでした。震災の買い占めの話から、心を分析し、自分さえよければ、という考えは、生きる力を奪う、と、といてました。
 宗教者のようなお話のでしたが、説得力がありました。

 斎藤美姫さんという方で、聴講料もそんなではないので、(2時間千円)次ももうしこんできました。  


Posted by プッチ  at 23:27Comments(0)

2011年04月09日

「森崎書店の日々」を見てきました。

 たまに映画を見に行きます。「森崎書店の日々」という映画でした。

 大体、居眠りができるくらいの、のんびり映画を見に行きます。シネマテイク高崎で見てきました。古本の匂いが漂ってくるような映画でした。案の定、半分くらい寝てました。いびきは大丈夫だったと思いますが、映画館はよく寝られます。
 シネマテイク高崎は、お菓子をぼりぼり食べてたり、おしゃべりをしたりする人が少なく、好きな映画館です。私は、お茶と飴玉を持って、入館します。ちょっと前は、チョコレートだったのですが、今は飴玉のほうが好きになりました。  


Posted by プッチ  at 17:14Comments(2)

2011年04月07日

銀行員の服は制服?

 銀行の窓口に行きました。
窓口に行くことは、めったにありません。
待ち時間が長かったので、働いている人をジロジロ見ました。女性は、制服のようです。やっと番がきたので、聞きました。女性は、制服と私服のひとがいること、男性は、中にいる人は、スーツではあるが私服とのこと。

 考えたことは、いろいろありましたが、「ふーん」と思いました。  


Posted by プッチ  at 22:08Comments(0)

2011年04月07日

妙義にお墓参りに行ってきました。

 12年前に亡くなった母の出身は、妙義です。墓守をする人が、妙義にはいなくなってしまったので、1年に何回かお墓参りに行きます。春のお彼岸参りが、例のガソリン事情で伸びてしまいました。
 何軒かまとまったお墓が、山の斜面にあります。いつも草むしりをしてもらっています。同じ斜面のお墓の方が、ついでにしてくれているようです。感謝です。
 それにしても、妙義山の形は、凄い、いつも思います。
    


Posted by プッチ  at 00:00Comments(2)

2011年04月04日

短歌を習っています。 

 土屋文明記念館で、短歌の学習会があります。定員があるようで、抽選で決められます。3年連続、学習会に参加できました。珍しく、くじ運がよかったようです。
 去年、私がつくった歌でしたが、before afterをどうぞ。

退職を 決意した日 父親の 形見の時計 零時で止まる

退職を 決意した日 父親の 形見の時計の ぜんまいねじまく

 afterは、三枝昂之さんという歌人の指導です。「苦言を収穫と思うように」とおっしゃる先生で、私は、歌を提出するとき、元気でないと出せません。
  


Posted by プッチ  at 20:33Comments(0)

2011年04月02日

金スマを見ていました。

 尾木直樹さんが出ていました。
好きな文化人(?)の一人です。何年か前、共愛学園(今は名前が違うのかな)に講演しに来ていて、話を聞きました。今よりおねえ言葉は少なかったかな、と思いますが、話の中味はしっかりしたものでした。
 本を買い、「ファンです。」と言い、サインをしてもらい、握手をしてもらいました。
 番組の中で、「つながる」という言葉を、授業の中で言ってました。すてきな言葉だと思いました。
  


Posted by プッチ  at 00:18Comments(0)