下記の「サンルームへようこそ」の文字をクリックすると、ホームページをご覧になれます。
サンルームへようこそ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2013年12月31日

今日は大みそか…

先ほどスーパーマーケットに行ったら混んでいましたよ。大みそかですね。

ストーブに灯油を入れてものの見事あふれてこぼしました。灯油の刺激臭と戦っています。私はあの匂いは片頭痛の引き金になります。自分の失敗ですが、全くう! です。

今年のシクラメンはピンク系。きれいに咲いています。

そして、いつも正月につくる焼き豚は、湯で豚に変更。オーブンが壊れたからです。きんとんも黒豆も田作りも以前は手作りしてましたが、いつのころからか、生協のまとめ買いで間に合わせています。

煮物は今年は筑前煮にしよう!と、決定。お正月用だからぎんなんを上に飾ろうと思ったのですが、出掛けたスーパーには、いいのが、なあい!でした。

2014年もよろしくお付き合いください。




  


Posted by プッチ  at 12:53Comments(0)くらし

2013年12月27日

隙間風が…



なんかスースー…、隙間風なんです。

てなわけで、障子の穴に半紙をペタリ。

年末恒例の障子の張り替えまで待てなくて、芸術的に半紙をペタリしました。

  


Posted by プッチ  at 21:35Comments(0)くらし

2013年12月26日

川崎大使



川崎大使に、行ってきましたよ。一年間のお礼参りをしてきました。

初詣には、きっと人でごったがえるんでしょうね。年末にお参りするのもいいもんです。自分の気持ちはなんとなく気忙しいのですが、神社やお寺はすいていて、初詣の準備らしいテントなどがあちこちにあったりして、楽屋裏をのぞくような気分です。

同じ境内の中には、鳥居の神社も。神社もお寺も明治時代以前は同じところにあったりして、今ほどにははっきりした区別はなかったという話を思い出しました。

  


Posted by プッチ  at 21:25Comments(0)くらし

2013年12月23日

秘密法

反対する方が多い法案のようです。でも、通ってしまったようですね。

名前からしていい感じはしないんだけれど…。実は、私はよくわからない。

ただ、私が、この人いいこと言うな、なんて感じる有名人は大体反対しています。

新聞に、機密を知っていたということだけで、極刑にされた歴史が書かれていました。過去にはそんなことがあったんですね。そして、この法案はそんな過去につながるかもしれない暗さがあるようなんですが…。

妹尾河童さんの自伝的な映画「少年H]には、市井の洋服屋だった妹尾さんのお父さんが、つかまって暴力的な取り調べを受けたことがえがかれています。

近くに住んでいた教会の方が、帰国し、絵葉書が届けられ、それをまだ子供だった妹尾さんが、友達に自慢して見せたことが、嫌疑の発端だったと思います。横文字の絵葉書をもらっただけで、けがをするような取り調べがあったらしいのです。

この法案の危うさを、新聞の囲みで、「人の命よりも先に守るべき情報などあるはずはありません。」と、書いてありました。説得力のある言葉と思いました。そうだと思います。情報を守るために、人の命が危うくなっていいはずはないと思ったのでした。



蜜入りのリンゴがたくさん出回り、おいしい季節になりましたね。でも、食べ過ぎはいけません。なんでもそうですが。果物は、体を冷やすそうです。マクロの先生が、糠漬けにすると、リンゴも柿もいい味で、体にもいい、冷やさない、と話していました。

私んちには、糠床がなあい!のでした。  


Posted by プッチ  at 21:04Comments(3)きょうよう

2013年12月19日

話すこと

日本の文化的側面は、話すことは軽視してきたのだとか

今日読んだ雑誌に書いてありました。この辺のことは、目新しい考えではない、と思います。

一を聞いて十を知るタイプが、尊ばれ、いわゆる空気を読むというのが、喜ばれ、個人差はあるにしても
この、考え方に立脚したコミュニケーションを身につけてきた、と思います。

ただ、こういったコミュニケーションは、世代によってちがうし、そして、先進諸国と交流していくのにはなんとも不利な
コミュニケーションのようで…。

世代によって、というのは、ITによるメールによって、気軽に疎通ができるようになって、そんな時代に生きている
若い人たちは、以心伝心のような、一を聴いて十を察するという、日本人が培ってきたコミュニケーションはどうも
不得意らしい。のです。

ま、私は、空気を読む 世代に位置していますが、どちらかというと、ボーツとしている方、と自分では思っています。

「A4二枚をA31枚にコピーしてきて」

コピーされたA3を2枚にきって頼んだ方に渡しますか。何も聞かないできって渡すのがどうも一を聴いて十を知る
タイプの方のよう。私は、多分、聞くと思います。「コピーしたA3は、切って2枚にするんですよね。」と。これは、どっち?

言葉で、すべてが伝達できると思っていないのですが、言葉を駆使する技術のようなものは必要なんだろうな、
なんて、思いながら、読みました。







  


Posted by プッチ  at 17:20Comments(3)カウンセリング

2013年12月18日

雪?かな。

明日は雪に なるかな。

夕方、滑り込みで、タイヤ交換。

スタッドレスですよ。

でも、雪道は用心用心!凍っていると、スタッドレスも効果ないとか。

運転、そして、自転車も歩きも気を付けようね。

  


Posted by プッチ  at 23:35Comments(0)くらし

2013年12月17日

おじいちゃんの里帰り



ほのぼの映画です。トルコの人がドイツに移民。50年ぶりに里帰りするというお話。

地続きなんで、車で帰ったりするんですね。飛行機は大ぜいになると確かに高くなる。

日本人でもよくわかる、ほのぼのタッチの映画です。6.7歳くらいの子役さんがいるのだけれど、何ともかわいいです。

是枝監督の映画の子役さんとは、まったく違う。芸達者という印象。是枝さんの「そして父になる」に出てくる子役さんのナチュラルさが際立って思い出されました。

家族がいろいろあったろうけれど、片寄せあって生きてきたというシーンがあちこちに出て、そして明るく優しく描かれています。なんだか、カサカサしているなあなんて感じることが多い方には、おすすめの映画です。心しっとりしますよ。  


Posted by プッチ  at 21:35Comments(0)映画とドラマ

2013年12月16日

内田樹さん



内田樹さんの終活感です。

自分がぬけたあとの世界のために、今できることをやっておこう。というのが内田樹さんの終活感なのだとか。

なあるほどです。がってん承知という感じ。この言葉に集約されている と思います。

私とほぼ同世代の方。

ま、私も今できることをやっているつもりなんですが…、ちんたらちんたらで、なんだかなあ と思うこともしばしばだったりします。

  


Posted by プッチ  at 21:51Comments(0)きょうよう

2013年12月12日

時事ネタ


時事ネタを得意とするコント集団です。時事ネタでこの人たちがTVに出ているのは、見たことはありません。

笑いの中に真実が見え隠れして、面白いコント集団です。何年か前になりますが、高崎や前橋にも来たことがありますよね。

バラエテイーと称されるTV番組は、ほとんど見ないので今のタレントさんは、全くというほど、知りません。

新橋や有楽町界隈は、イルミネーションが美しい!高崎の街も東京の街に負けないくらい、イルミネーションがきらきらしていました。



  


Posted by プッチ  at 22:30Comments(0)くらし

2013年12月11日

つながりすぎ!

今朝の新聞に「個」であるために断ち切ろう、と話している学者さんがのっていました。学者ということは、その紹介文を見たのでわかったわけで、写真を見る限り、茶髪でネックレスがよく似合う、かっこいいタレントのような雰囲気の方です。

よくわからない記事だったのですが、断ち切るのはどうも、SNSのことのようでした。

フエイスブックは、私は見る一方で、めったに自分のことは載せないのですが、このフエイスブックもその一つのようです。

最近のニュースでは、児童生徒のいじめの温床や、依存症的になっているものもあるようで、何ともはや、どう利用していったらいいんだろうという現実になったのでしょうか。

確かに事務連絡などには、いわゆるメールは、とても便利ですが、文章の伝達なので、表現は結構気を使うし、相手からもらった文で、感じ悪い書き方に出会うこともあるし、自分のことは棚に上げ、返信が来ないと、複雑な気持ちになったりもします。

少年少女たちのSNSを介した、いじめ問題や依存症は深刻な現実になっている人たちもいるようで、賢い対策を祈るばかりです。

ということで、今日のランチは、このSNSと対極にあるものでしょうか。初対面の人もたくさんいたのですが、一緒にランチして、食事をしながら会話を楽しみました。

フエイスブックやメールとは違った、むかあしからある人と人とのつながりのきっかけですが、億劫に思う時もあるのですが、最近はこんなつながりを大切にしようと思う自分がいたりもします。

料理もおいしい、すてきなレストランのひと時でした。






  


Posted by プッチ  at 22:50Comments(2)きょうよう

2013年12月09日

貨幣はうっとしい!  ~ その2 ~

内山節さんは、マルク・ブロックとかいう人の古典を紐解きながら、「貨幣はうっとうしい存在」といいます。

思えば、「お金」の存在は感情や思考世界に深くかかわっているのは事実です。宝くじ売り場の近くに行ったので、宝くじを3枚買うのも、そして、宝くじに千円以上使うのは、なんかもったいない、と思うのも、大学の同窓会費が 年1500円で、「これ、やめて、同窓会から脱退して、ミンダナオの子ども図書館や、ユニセフに寄付した方が、よっぽど有効利用」なんて思うのも、関係しているのは貨幣 お金です。

お金をたくさん持っている人が、あたかも人間的に優れているかのように思うのも、よく考えれば、変。

で、内山さんは貨幣の問題は、人間の結びつきの問題、どのように協力し合いながら生きていく社会をつくるか、ということを論じています。そして、貨幣の役割をすこしずつ低下させて、ローカル世界の形成を言うんですが…。

言わんとしていることは何となくわかるのですが、ローカル社会の形成なんていうと、私なんぞまず悲鳴をあげるんじゃあ、と思っちまうのです。

何となく同じ方向性かな、と思える人たちとのゆるやかなつながりを私自身は求めているので、もちろんお金をたあくさん持っていてそれを自慢のたねにするような方とは、多分距離を置くと思うのですが…。

ローカル社会なんていうと、やっぱ犠牲になっていったと思われる女性の存在を想起しちまうのです。もちろん、おかみさんになって子どもをたあくさん生んで亭主を牛耳るような女もいたとは思うのですが、私はまずなれないだろうと思うし、誰かの小説にあった、風呂は汚くなって、湯量も少なくなった しまい風呂に入り、食事も食べたいものには箸は出せず、ひょっとすると食べようと思ったころには、飯がない なんてこともある、女の姿を思い浮かべるのです。

貨幣はとてもとてもうっとうしい存在になってはいると思うのですが、それと引き換えに、元気な時には居心地のいい個人社会をもつくったのでは、なんて思ったりもするのです。

内山さんに質問できるような場でお会いできる機会があったなら、そんなこと尋ねてみたあいなんて思ったのでした。

忘年会の季節ですね。私、退職してから結構まめにこの手の会合に参加しています。

というわけで、ちょっと無理させてしまった胃腸さん、「ごめんなさい」して、胃腸薬飲んでます。




  


Posted by プッチ  at 15:58Comments(0)きょうよう

2013年12月06日

ブログとフエイスブックと…

「サンルーム」は、3年目に突入。私めは、幸い、カウンセリング的な活動で、いろいろな意味での、人とのネットワークを持つことができました。

で、組織に所属しての活動ではないので、(組織を利用?はしているんですが、組織さん、ちと横柄な言い方で勘弁です。)何らかの発信はしていきたい、なんて思っているんですが。

フエイスブックは、今一しっくりいく使い方ができなあい、で、もちろん、載せている方のは、楽しんでみていて「いいね」なんてクリックしているんですが。

ブログは、今までの載せ方はちと飽きてきて、「サンル-ム」新聞も休刊させちまったし、てな具合で、ブログは今より時間をかけて中味は濃く、回数はそこそこアップできそうな回数で、(今までより、少なくなるかなあ)
なんて、考えています。

で、きのうの「貨幣について」内山さんの文で、ちと立ち止まって考えたんですが。それは、またこの次 ちゅうことで。

「サンルーム」の庭に、パンジーが3輪。冬に向かうこの時期にビオラではなくパンジーを買うなんて、去年の私には考えられなかったこと。私めもちと、変化しましたよ。




  


Posted by プッチ  at 16:00Comments(0)サンルーム

2013年12月05日

貨幣はうっとうしい!



内山節さんの文章の中に「貨幣はうっとうしい」という言葉があります。

明日(もしかしたら後日)、貨幣について、考えられたらいいな、なんて思っています。

ブログももうちょっと、中味を濃く…なんて思っているんですが…よろしく御願いしまあす。  


Posted by プッチ  at 22:11Comments(0)きょうよう

2013年12月03日

宝くじ



宝くじ、3枚買ってきましたよ。あたるといいな。  


Posted by プッチ  at 16:03Comments(0)くらし

2013年12月02日

少しずつ…

12月ですよ。すこしずつ、普段はしないとこの掃除をしよう!なんて、決意してるんですが。

ま、めがねをかけて家の中をうろちょろしたら、やたらと汚れがめだっちまったということなんですが。

TV視聴や、パソコンうち以外は、家の中ではめがねをかけないもんで、たまにかけると、汚いとこが目につきます。

というわけで、台所の流しの上にある物入れ、3枚だけきれいにしました。全部終わるのはいつになるんでしょうか。

  


Posted by プッチ  at 21:32Comments(0)くらし