2014年07月04日
質問すること
カウンセリングでは、質問することに結構意味を持たせていると思います。
最初にカウンセリングを学び始めたとき、教わったことは、「質問は慎重に!」ということだったと思います。そんなこともあって、傾聴ボランテイアで、他人様とお話しするときも、一呼吸いれてから質問しています。
ま、ちょっと考えてっからということです。私は名前を名乗ったり、どこに住んでいるか、なんて自分のことは話すのですが、相手の名前を聞いたりはめったにしません。
何となく聞けるようなムードになってきてからにしています。
閉ざされた質問、開かれた質問 なんていうのは、カウンセリングを学ぶと最初の方に出てきます。
もっぱら、この質問に焦点をあてた、講座に参加してきました。ワークショップ形式なので、あっという間の二時間半でした。
カウンセリングでは、少なくとも私は質問は難しい と思っているのですが、その質問を中心に据えて、その発想が見事 と思ったのでした。
了解なしなので、名前が紹介できないのがザンネーンなんですが。なかなか面白かったです。
最初にカウンセリングを学び始めたとき、教わったことは、「質問は慎重に!」ということだったと思います。そんなこともあって、傾聴ボランテイアで、他人様とお話しするときも、一呼吸いれてから質問しています。
ま、ちょっと考えてっからということです。私は名前を名乗ったり、どこに住んでいるか、なんて自分のことは話すのですが、相手の名前を聞いたりはめったにしません。
何となく聞けるようなムードになってきてからにしています。
閉ざされた質問、開かれた質問 なんていうのは、カウンセリングを学ぶと最初の方に出てきます。
もっぱら、この質問に焦点をあてた、講座に参加してきました。ワークショップ形式なので、あっという間の二時間半でした。
カウンセリングでは、少なくとも私は質問は難しい と思っているのですが、その質問を中心に据えて、その発想が見事 と思ったのでした。
了解なしなので、名前が紹介できないのがザンネーンなんですが。なかなか面白かったです。
