下記の「サンルームへようこそ」の文字をクリックすると、ホームページをご覧になれます。
サンルームへようこそ

グンブロ広告

ビジネスライセンス料  3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告  1,600円/月

お問い合わせは、 info@gunmawen.net

本広告は、30日以上記事の更新がされませんと自動的に掲載されます。 記事が更新された時点で、自動的に破棄されます。  

Posted by 株式会社 群馬webコミュニケーション  at 

2012年05月30日

少年と自転車

「少年と自転車」を見てきました。感動映画です。なかなかいい映画でしたよ。kirakira01親から見放された少年と里親を引き受けた女性の成長の物語です。

新藤兼人監督が100歳で亡くなったとか。ひと月前のお誕生会の時に、集まった人に「ありがとう、さようなら。」をしたとか。すごいな、と思います。

「午後の遺言状」「一枚のハガキ」が、記憶にあります。特に「午後の遺言状」は、パートナーの乙羽信子さんも出ていたと思います。おもしろく、考えさせる映画だったと、思います。大体忘れてしまったのですが、いくつかシーンを覚えています。杉村春子さんも乙羽さんもまだまだ元気な演技でした。

  


Posted by プッチ  at 21:32Comments(0)映画とドラマ