2013年05月03日
連休はワックスぬり

連休はワックスぬり。やらない年もあるのですが、5月と11月の連休はワックスを塗ることに決めてました。ま、勝手に私一人できめてるという感じだったんですが。
私が一番チェックを入れるところはにおい。アロマなんてやっている私ですが、においで頭痛がする人でもあるのです。
学校生活をしてる時は、ワックスの日は、覚悟の日。鎮痛剤を用意の日でした。かなり吟味しているいう話でしたが、学校のワックスはにおいがきつかったのです。
おまちの学校は、アレルギー関係、シック何とかという対策で、ワックス関係は結構慎重、つまりあまりぬらなかったのですが、田舎の学校は律儀に塗ってました。しかも、意味今一つ不明ですが、先生が。アレルギー児童の保護だったのかな、よくわかんなあい だったんですが。
ま、教育環境は大人が整える という考え方だったんだと思います。
この、ワックス なかなかのすぐれもん。水に溶かして水拭きとして塗りこむのですが、すべて天然成分。ドイツ製です。ユーカリや、ローズマリーが入ってます。かすかなにおいはその香り。多分。
ワックスアレルギーの私の頭痛もおきませんでした。
健康的にも微妙な作用をしているのですね。
さがしてみると、環境と人にやさしいものがあるんですね。
水に溶かすのでかなり薄つきですが。