2012年05月03日
川は濁流です。
「サンルーム」に行くまでに、寄り道をしなければ、川を三つ超えます。
白川と、長野ぜきと、烏川です。白川は確認しなかったのですが、烏川と長野ぜきは、茶色の水。勢いがあり、水かさも増している様子。
山の方は、結構降っているということでしょうか。朝、たまたま見たTVの画面に、上と横に災害情報が流れていました。これを見るとなんとなく心配になります。
新聞、明日アップします。のんびり仕事です。
ゼラニウム買いました。ゼラニウムの中では、この色が一番好きです。ちょっと元気がないかな、と思った株ですが、これしかなかったので買ってしまいました。ゼラニウムはタフな花なので、きっと元気に育ってくれると思います。
白川と、長野ぜきと、烏川です。白川は確認しなかったのですが、烏川と長野ぜきは、茶色の水。勢いがあり、水かさも増している様子。
山の方は、結構降っているということでしょうか。朝、たまたま見たTVの画面に、上と横に災害情報が流れていました。これを見るとなんとなく心配になります。
新聞、明日アップします。のんびり仕事です。
ゼラニウム買いました。ゼラニウムの中では、この色が一番好きです。ちょっと元気がないかな、と思った株ですが、これしかなかったので買ってしまいました。ゼラニウムはタフな花なので、きっと元気に育ってくれると思います。
