2011年10月24日
産業カウンセラーの講習終了!
産業カウンセラーの講習が終わりました。
試験は来年です。
収穫
・カウンセリングの技法(技術)が学べた。
・12,3人、一グループの編成です。この人たちとの出会い。協会のほうで
編成したグループですが、年齢などそれなりに考えた編成です。
大きな収穫はこの2点。今までにも試験の合格者はたくさんいるようですが、実際にカウンセリング業務をしているのは、ごくわずかのようです。この資格を生かした仕事をしている方もそれほどおおくなさそう。
講習料は20万5千円。受験料は別に3万5千円いります。受験料は高いと思いますが講習料は 20日間で1日6,7時間ですから、高くはないと思います。
各グループに指導者、4人がつきます。この方たちも卒業生です。
座学としてカウンセリングを勉強したい人には向かないと思います。学者の講義は2人だけです。
カウンセリング と名前がついているので、自分の心探しなんて思って参加すると、ショックがあるかもしれません。技法を学習する時間が長いので、指導者から、ダメ出しをされます。異論をさしはさむゆとりのないダメだしのされ方の時もあり、個々人を育てるというより、カリキュラムをこなす、今の大方の学校教育の課程に似ているところがあります。
ただ、異業種 異年齢の受講者との出会いは、とても楽しいものがあるし、学びもあります。学習意欲のある方たちなので、それぞれに魅力的です。
来年度受講を考えているなどで、情報がほしい方は提供をしますので、お知らせください。

最後の講習の日の宴会での余興です。受講中は指導者も交えて「飲み会」をすることを、勧められます。
試験は来年です。
収穫
・カウンセリングの技法(技術)が学べた。
・12,3人、一グループの編成です。この人たちとの出会い。協会のほうで
編成したグループですが、年齢などそれなりに考えた編成です。
大きな収穫はこの2点。今までにも試験の合格者はたくさんいるようですが、実際にカウンセリング業務をしているのは、ごくわずかのようです。この資格を生かした仕事をしている方もそれほどおおくなさそう。
講習料は20万5千円。受験料は別に3万5千円いります。受験料は高いと思いますが講習料は 20日間で1日6,7時間ですから、高くはないと思います。
各グループに指導者、4人がつきます。この方たちも卒業生です。
座学としてカウンセリングを勉強したい人には向かないと思います。学者の講義は2人だけです。
カウンセリング と名前がついているので、自分の心探しなんて思って参加すると、ショックがあるかもしれません。技法を学習する時間が長いので、指導者から、ダメ出しをされます。異論をさしはさむゆとりのないダメだしのされ方の時もあり、個々人を育てるというより、カリキュラムをこなす、今の大方の学校教育の課程に似ているところがあります。
ただ、異業種 異年齢の受講者との出会いは、とても楽しいものがあるし、学びもあります。学習意欲のある方たちなので、それぞれに魅力的です。
来年度受講を考えているなどで、情報がほしい方は提供をしますので、お知らせください。

最後の講習の日の宴会での余興です。受講中は指導者も交えて「飲み会」をすることを、勧められます。
Posted by プッチ
at 23:55
│Comments(0)